妊婦になって買ったもの(衣類)

今まで(妊娠5ヶ月まで)に買った衣類の一覧。

口コミで評判良いものを買ったつもりだけど、意外と自分に合う合わないがあった。

 

  • 3COINS マタニティタイツ ★★★★★

3COINS

妊娠3か月の頃にすぐ購入。

もともと胃下垂だから昼ご飯後にお腹周りがぽっこり出てタイツのゴム部分がきつかった私。ゴムが食い込むのを回避するため、ウエスト部分をくるんと一回外側に折り返して腰骨の上でタイツを履いてたけれど、妊娠初期にそれもきつくなってきたからささっとマタニティタイツに移行。

買ったのは以下3種類。

・綿混マタニティタイツ無地

→薄手。今年の冬は比較的暖冬だから暖かい日はこれを履いて会社へ。

・綿混マタニティタイツリブ

→リブ地のもの。10回弱履くと、毛玉が目立つようになってきた。ちゃんとネットに入れて洗えばもう少し長持ちするかな?近所の買い物用。

・裏起毛マタニティタイツ

→はじめに2つ買って、1か月後に3つ買い足し。月~金まで毎日これ。土日もこれ。

300円とは思えないクオリティ!500円に値上げしても全然買う!!!

暖かさが桁違い。コスパも桁違いに良い。

もともと冷え性なのと、職場が足元冷えるから裏起毛タイプじゃないと耐えられなくて、こればっかり履いてる。

 

  • tutuanna ケーブルニット腹巻き ★★★★★

[薄手]ケーブルニット腹巻き: インナー|下着通販のチュチュアンナ[tutuanna]公式サイト|94754595

寝てる時、かけ布団をはがしてしまうから、腹巻して寝るようになったんだけど、もともと持ってた腹巻がゴムが結構入ってるタイプでつわり最盛期(4か月ごろ)に着けただけで気分がわるくなってしまった…。

ゴム緩めのものを探して、見つけたのがこれ。

tutuannaで真面目な顔して片っ端から腹巻きのゴムの緩さを調べる完全に怪しい人になってしまった。。。

このケーブルニットはゴムゆるめだし、寝てるときにくるんと巻き上がってこないからすごく重宝~!

ただマタニティ用ではないからそろそろもう無理かな?

旦那の握力でゴムを伸ばしてもらって、も少しお世話になろうかな?笑

職場に着けて行った日は、昼ごはん食べた後に苦しくなって一度脱いで、夕方おなかがへこんできた&冷えてきたころにまた着けるってことをやっていました。@15~16週目ごろ。

 

www.uniqlo.com

口コミの評判良かったから買ったけど、実は2回ほどかってクローゼットに仕舞い込んだ。

まだ良さがわからなかった…。

コメント読んでると、夏場の腹周りの冷え防止にいいみたいだから、もうすこし暖かくなってからまた履いてみようかな?

わたしはハイライズよりも圧倒的にローライズ派でした。

 

  • 紐パンツ ★★★★★

ユニクロのマタニティショーツの代わりに履いてるのがこれ!そう!紐パンツ!!!笑

妊婦なのに紐?って白い目で見られそうだけど、別に他人には見えてないから気にしない。

妊娠してから2枚買い足した。笑

腰骨の真上で紐を結んでるから、おなかを締め付けてる感もないし、きつかったらひもを緩めればいい。

もちろん綿じゃないし、保温性・保湿性には優れていないかもしれないけれど、お尻~腰回りはスリコのマタニティタイツであたためてるからまあいいかなと思ってる。

紐パンツに抵抗感ない人にはぜひぜひおすすめ~!

マタニティ用のブラって可愛いものはお値段が張るけれど、使う期間短いから踏ん切りがつかなくて買えてない。

結局買うのは1サイズ大きめのユニクロのブラトップ、ワイヤレスブラばかりで、可愛さよりも機能性とコスパ重視だから着けてもテンションも上がらない…。

紐パンツだったらかわいいのたくさんあるし、産後も履けるから多少値段が張っても買っちゃう、妊娠期間の数少ないお洒落♡

 

UNIQLO マタニティレギンスパンツ ★★★★☆

www.uniqlo.com

メジャーなこのユニクロのレギンスパンツ。

ユニクロ大型店に行ったときに「とりあえず試着してみようかな」と思って履いてみたら、足はすっきり着圧感があるのに、おなか周りはびっくりするくらいにストレスフリー。

レギンスはヒップラインがばれやすくなるから、妊娠してたるんだお尻を引き締めるため、自戒のためにも休日はたくさん履くようにしている。

ただ素材が綿とポリエステルだから真冬にはだいぶ寒い。

これ履いてごはん食べに行った際、ドア近くの席に案内されて正直下半身が冷えすぎてゆっくり食べてる場合じゃなかった。

下にタイツ履くこと考えたらもう1サイズ大きいの買った方がよかったかな?と思うけれど、そこは安定期に入ったからウォーキングで足とお尻を引き締めてカバーできるように頑張る。

努力する気はある...!笑

 

  • gelato pique ワンピース ★★★★★

usagi-online.com

マタニティ用品ではないけれど大活躍。

春先(3月。妊娠7ヶ月)でおなかが大きくなっても着れるようにとワンピースタイプを買ってみたんだけど、大正解。

寝相が悪くても裾が捲れ上がってこないし、何よりも暖かさが全然違う。

お風呂上がりに着た瞬間から全身ぬくぬく。幸せすぎて休日は気付くと昼過ぎまでずっとこれ着てるから、気合入れて洋服に着替えないとダメ。笑

ただ、首元が冷えるから寝る時はネックウォーマー的なものをつけて寝てる。

寝るときに首冷えるとすぐ肩こりになっちゃうから…。

 

SweetMommy ジャンバースカート ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

会社用に買ったマタニティワンピース。まだ妊娠バレたくないから、上からセーターきたらスカートに見えるデザインのワンピースを探して購入。

画像では正面に二本プリーツが入ってるように見えるのに、届いた時には一本のみ。しかもそれもアイロンの癖づけが甘くて、2〜3回着たらすぐになくなってしまいそう。

裏地もないし、ただのテロテロの生地を腰に身につけてるだけかな…。

安っぽすぎて会社には履いていって、これで客前には立たない感じ。

でもまあ考えると、普段買ってるワンピースが1万5000円〜2万円程度のもので、それと同じ品質を4000円のものに望むのは筋違いだよなあ。

産休後、出産後に近所をふらふら歩く分には十分だからもう少しクローゼットで寝かせます。

 

つわりの症状(~3か月目)

酷くない方だけど、初期つわりがひどくて堪え難きを耐え…忍び難きを忍び…状態でした。

 

  • 4週目~5周目

今思い返せば、つわりを初めて自覚したのは関東に大型の台風19号が直撃した日。

週数でいうと、4週目…!

なんとなく怠くて気分が悪くて、ずっとソファをごろごろ、ソファに飽きたらベッドでごろごろ。

当時、妊娠にも気づいていなかったから、「季節の変わり目&台風接近の低気圧で体調が悪いんだろう」って思いこんでいました。

そもそも”低気圧で体調が悪い”ことなんて今までの人生で感じたことがなかったけれど。

いつもは規則正しく来る例のヤツが来ず、「あ~妊娠したかも」と思い始めたのはその数日後。

毎日コーヒー2杯程度飲んでいたのを、妊娠疑惑時点で辞めました。

妊娠疑惑でコーヒーを辞めた途端、つわりなのかカフェインの解脱症状なのか、様々な症状に襲われるように。

まずは、腹部の膨張感。全然おなかがへらなくて、夜ご飯の白米は5口で十分。おかずメインに食べるようになりました。

そして、いちにちじゅう二日酔いの様な気持ち悪さ。

一番困ったのは、毎晩突然夜中に寒気で目が覚め、高熱と後頭部の片頭痛が一気に襲いかかってくる症状。

翌朝にはけろりと何事もなかったのかのように治ったこの症状は一体何だったんだろう…。

後頭部の片頭痛は仕事中にもたまに起きて、そのたびに目は開いてるけどディスプレイの1点をただ見つめ続けて、ひたすらに症状が治まるのを待ってました。。。

たぶんこれはつわりではなくて、カフェインの解脱症状かな?

この謎の症状は5日程度したらすっと治まって、再発することもなかったです。

本当に一体何だったんだろう…。

 

  • 6週目~8週目

地獄の時期。暗黒期。スープストックトーキョーが女神様に見えた時期。

6週に入るころから、「匂いづわり」が悪化しました。

ダメなにおいを挙げたらきりがないけど、一日中何をしてても無理な状態。

朝起きて、顔洗ったらタオルの柔軟剤の匂いで無理、トイレに行って無理。

パンは匂わないから食べれる。

通勤電車の匂いが無理、でもマスク付けたら、マスクの匂いでもっと無理。

口の中が常に白米が炊けたときの匂いがするから、それを消すために水を飲んだら、水の匂い(?)が無理。

職場のエレベーターに染み付いたたばこの匂いが無理、職場での人の体臭が無理。

おまけに会議で資料にメモ書きするために下を向いてるとえづく。

ふらふらしながら歩く家への帰り道、カフェの前を通った時のコーヒーの香りが無理。

ラーメン屋のとんこつスープの匂いも無理。フレンチレストランの匂いはなぜか平気。(?)

家に帰って台所に立つと、排水溝の匂いが無理。白米の炊ける匂いも無理。お風呂入ったら湯気で気分が悪くなる。

「もう寝よう」とベッドに入るも、毛布の匂いが無理で首元まで毛布を上げられない…。

これが6週目~7週目まで続きました。

でも、超初期すぎて職場の人にもまだ言えないし、旦那にひたすら「やだよ~」って愚痴る日々。

でもそんな中、唯一おいしく食べれるものを発見。

それがスープストックトーキョー

炊き立ての白米が食べれないけど、スープなら食べれたので、ラージカップの東京ボルシチを食べ続ける日々。

金、土、日と3日連続で通った時もありました。

あかちゃんのために少しでも野菜を食べなきゃいけない、でも食べたくない、って悩んでたので、野菜も肉もとれる東京ボルシチは本当重宝しました。

8週目過ぎると、白米じゃなくて味のついたごはんなら食べれることに気づき、スープストックのカレーにもたくさんお世話になりました。

ありがとう、スープストックトーキョー

10月の私の外食費が跳ね上がって家計を圧迫したけど、本当に救われました。

業績厳しいらしいから、ちょっとでも貢献できてたらうれしいな。。。笑

 

あとは、突然のめまい・貧血(?)がひどかったです。

仕事で本番サーバ触ってるときにいきなり動悸&めまいがして、でも手は止められない、でも視界がチラチラして全然頭に内容が入ってこないって時は、身(と稼働中のシステム)の危険を感じた。。。笑

間違ってシステム落としたら笑えない…!

作業がひと段落して、親友に貰ったダロワイヨのマカロンを3個一気に口に入れて10分ほどおとなしくしたら、動悸&めまいが治まりました。

席から立てないレベルのはこの時とあともう1回だけだったけど、動悸&めまいは今(13週目)でもたまに起きる。

一体いつになったらよくなるんだろう…。

 

  • 9週目

なぜか9週と0日の日、あさ目が覚めると1か月以上ぶりの爽快感。みなぎるやる気。襲ってこないえづき。NO!!!!倦怠感。

歩くと自分の揺れで気分悪くなるから、そろりそろりと、かかとを地面に着地させるときはなるべく優しく気を付けて15分ほどかけてゆっくり駅まで歩いて通勤してたけれど、この日は妊娠前と同じくさっさと歩けて10分程度で到着。

「今日は行ける!つわりは終わった!私は解放された!!」と調子に乗って仕事をしてたら、10時くらいからはまたいつものつわりの症状が…。

どうやらつかの間の休息だったみたいです。

でもこの日を境に、仕事中の集中力が元に近づきました。

おかげで仕事でのポカミスも減って、本当に助かった…!

この日まで2か月弱、ありえないような単純なミスを連発させてたから。。。思い出しても恐ろしいミスばかり…。

 

ほんと、この時期は振り返るだけで気分が悪くなる。

この時期と比べたら、今は本当にましになってて、よかったって安心する。

上司に妊娠報告してきました

タイトルの通り。

自分の会社の上司に妊娠報告してきました。

 

自分が担当しているプロジェクトは、自分が現場のチームリーダーなので、上司とは一緒の場所で働いていません。

そもそも入社してから10年弱、上司(課長)と同じ職場で働いたことがないです。(SIer、SESあるある)

5~10人程度のチームは、基本的に現場は平社員(+係長クラス)だけで回してます。

だから上司とは今まで一度も机を隣に働いたことなくて、数か月に1度程度顔を合わせる関係です。

 

話はそれましたが、そんな上司を「話があります」と呼び出し、以下のことを伝えてきました。

・妊娠して、現在10週目。

・安定期前だから現場の人にはまだ伝えたくない&伝えていない

・出産日は6月予定。

・産休、育休を取得して職場復帰予定。

・体調がすぐれないとき等、一部在宅勤務を認めてほしい。

・夜間作業がある日はフレックス勤務フル活用させてほしい。

 

基本的な情報をばーっと伝えました。

上司は、「おめでとう。今ある会社の制度は、先輩たちが努力して手に入れた権利だから、フル活用してね。」という言葉をかけてくれてほっと一安心。

こういう課長にとってはある意味ショッキングな(一時的に稼ぎ手の人手が減る)状況でも、さらっと会社という組織全体のことを考えて、言葉にできるのは本当にすごいなと思った。

私、今同じこと(妊娠報告)を一緒に働いてる人から言われたら、さらっと同じ言葉を返せるかな?

たぶん会社人としてまだ未熟だから、こんなにいい言葉を返せないや。。。

まさか、こういう言葉が返ってくるとは思ってもいなかったです。

 

今の会社は2か月前から産休を取れるから、そのことを伝えたら、「2か月前の4月じゃなくて、3月末くらいから休んでもいいんじゃないの?」というありがたいお言葉まで。

そのあたりは引き継ぎ&プロジェクトの状況をみて、おいおいゆっくり考えていかないといけないなあ。

あと一番の懸念事項だった在宅勤務もOKが出たので、体調悪い日はフル活用しようと思います。

通勤電車に乗らなくていい、歩かなくていい状況が本当に助かる。。。

(駅→職場までは徒歩15分ほどでそれがきつくて、最近はバスに乗ってばっかり。)

ただ、今の上司の元での産休をとる社員は私が初めてのはずだから、上司&私もわからないこと多いから、細かいことは人事 とちゃんと相談していかないといけないです。

 

 

さあ、あと残る問題は1次請けの会社の上司に伝えること。

あと現場で働いている後輩に伝えること。

一次請けの会社の男性社員たちはみんな既婚&子持ちばかりで、結構理解があると思うから、そこまで心配はしていないです。

現場で働いている後輩には、今が一番目の前の仕事が楽しくて、成長するいい機会なのに、そこに余計な負担をかけてしまうことが申し訳ない。

課長には、「たくさんの負荷がかかった時に、うまくやりこなすのも成長だから、後輩のことはあまり心配しなくてもいい」と言ってくれたけど、、、大丈夫かなあ。

いろいろと不安だなあ。

仕事のこと

そんなに特殊だと思ってなかったけど、私と同じ働き方をしている妊婦さんのブログ、記事等が見つからなかったので、今回は私の仕事について書きたいと思います。

 

  • 仕事について

SIer(IT業界)のシステムエンジニアで、客先常駐で働いています。

システムエンジニアといっても、理系ではなく、文系卒です。

「さっさと就活終わらせたい」(当時は100社受けて内定2~3社みたいな就活状況でした😢)、「残業代稼いで給料ほしい」、「メンタル壊れたら事務職になればいい」みたいな不純な動機でSIerに特攻しました。笑

おかげさまでSIerの就活は満足できる結果をもらい、

残業代で荒稼ぎ…とまではいかないけど、若手にしてはある程度のお給料をもらえ、

メンタルも完全崩壊することなく(崩壊未遂は何度か…)、アラサーになった今でも楽しく働き続けています。

 

  • 客先常駐とは

で、妊娠した今、問題はこれです。

客先常駐とは、「自分の会社の事務所ではなく、取引先のお客さんの事務所を間借りして仕事している」ことです。

IT業界では、よくある働き方です。

(「セキュリティ的に自分の会社に情報を持ち帰られると困るから、うち(客先)の事務所内で仕事して!」とかそういう理由です。)

この「客先常駐」っていうのがすごくネックで、「客先常駐 SE 妊娠」とかで検索しても、ぜーんぜんほしい情報がヒットしなくて、困ったんです。

今では女性も珍しくない職場だし(私の職場の10%くらいが女性です)、何かしらのインタビュー記事等あるだろうと思ったのですが、ない!全然ない!!!

 

「客先常駐」の何が大変かっていうと以下のような点です。

 

◎契約してる全部の会社に事情を説明しなきゃいけない。

私の場合、お客さん→一次請けの会社→二次請けの会社(私の会社)で発注してもらっています。

つまり妊娠した場合、自分の会社の上司だけではなく、契約している全部の会社にそのことを伝えなければいけません。

が、妊娠初期で流産の可能性もまだあると、非常に悩みます。。。

実際、私も今は「自分の会社の上司には伝えるけど、一次請けの会社、お客さんまではまだ伝えてほしくない!

ただ、毎日一緒に働くのは私の会社の上司ではなく、一次請けの会社の社員さんたちだから、早く伝えないといけない」って状態です。

体調悪そうにしている日も多いので、たぶん一部の一次請けの社員さんたちには妊娠してると感づかれていますが。。。

言いたくない気持ちと、言わなきゃいけない気持ちの葛藤です。。。

 

◎柔軟な働き方をしづらい

客先常駐だと、「お客さんの事務所にいることが当たり前」です。

お客さんから内線電話もよくかかってきますし、「対面で話したいから、今からちょっと来て」って言われることもあります。

妊娠したことを伝えてないのに、「今日は常駐先にいないので、電話に出れません」を何回も繰り返すわけにはいかないですよね。。。

また、いくら在宅勤務ができるとはいえ、私の場合は「自分のパソコン」と「お客さんのネットワークにつながるパソコン」の2台がないと仕事になりません。

「お客さんのネットワークにつながるパソコン」はお客さんの事務所内でしか使えないので、職場に出社しないと到底仕事にならないです。

 

◎契約が面倒

派遣契約の客先常駐が世の中のほとんどなので、一番のネックがたぶんここだと思います。

派遣契約の場合、「月に140時間~180時間の間働いて」みたいな時間に縛られる契約がほとんどではないでしょうか。

つまり、時短勤務や体調不良での年休行使がしづらいです。

7時間勤務(時短)×20営業日-年休1営業日=133時間!!!!

簡単にお客さんとの契約の140時間を下回ってしまいます。。。

本当は今と同じお客さんの仕事をし続けた方が楽なのに、この契約があるからプロジェクトを変えなきゃいけない、みたいな人、周りには聞かないけど意外と多いのでは?と思っています。

幸い私は派遣契約ではないのでこれには該当してないですが、もしも派遣契約だったらと想像するだけでゾッとします。

 

 

また、「客先常駐」に限らず、不安要素は数えればきりがないほどでてきます。

 

◎チーム体制

私はいま、自分の会社の社員数名のチームリーダーになっています。

リーダー層として上に上がるステップアップのいい機会で、私自身も今の状況をもがきながらも楽しんでいます。

ここでちゃんとリーダーシップを発揮して、プロジェクトをまとめ上げれば、今まで以上の評価をしてもらえる、「頑張りどころ」です。

常駐先にいる私の会社の社員は、私が一番歴が長くて、全体を把握しているのは私で、あとはみんな後輩ばかりです。

後輩たちには、今ちょうど自分の担当業務の深堀りを頑張ってもらってるところです。

 

予定日が6月なので、4月中に産休に入りたたくて、そうなると残された時間は約4か月しかありません。

 その間に今いる後輩に私の代わりとなるまでスキルアップをしてもらえるとは思ってないですし、私と同じくらいのスキルのある社員を私の会社内で見つけのも大変です。

(課長さん、部長さんに多大なる迷惑をかけます、、、しょうがないけど。)

 

 ◎ロールモデルとなる女性先輩社員がいない

職場にも先輩女性はちらほらいますが、結婚はしてても子供はいない先輩ばかりです。

だいたい、20代中盤で様々な事情から仕事をやめるか、結婚時に仕事を辞めています。

(もっと女性が働きやすいIT系企業はたくさんあるので、出産・育児のことを考えたらもっともな選択だと思います…。)

また、時短勤務をしている育児中の先輩は本社勤務がほとんどだし、そんな先輩たちは係長職に昇格してから子供を産んでいます。

が、まだぺーぺーの平社員の私は「時短勤務で本社勤務ができる状態」とは業務的・土地柄的にかなり難しそうで、そこが一番の悩みの種です。

土地柄的な話はまた今度別の記事に書こうと思います。

もしも一次請けの会社の社員だったらプロジェクトにかかわる事務系作業もそれなりにあります。

時短勤務で客先常駐している一次請けの先輩と一緒に仕事をしたこともあります。

ですが、二次請け会社に勤める私の場合、簡単に言うと「現場で汗水たらして働くこと!」が求められています。

実際わたしもそうやって働くのが好きだから、今の仕事を長く続けられています。

また、仕事柄、定時後の仕事・休日出勤の仕事も多いです。

お客さんがシステムを使っている平日日中帯に、システムは止められないですから。

そう考えると、妊娠中の時短勤務・定時上がり勤務はあまり望めないですし、復帰後、時短勤務をした場合に同じ職場に戻れる可能性は限りなくゼロに近いです。

 

 つらつらと長く書いてしまいましたが、要は「先例も少ないし、不安しかない!」んです😢😢😢

妊娠したことは事実だし、産休・育休をとらなきゃいけないことも事実なので、一つずつ、残された約4か月で何とかしていくしかありません。

その経緯を主にこのブログに書けたらいいなと思っています。

妊娠するまで

忘れっぽい性格なのでいろいろと書き溜めていきます。

 

1年ほど前から生理前に不正出血がつづいていました。

生理前に親指大の出血が1週間ほど続き、そのあと生理が来る。

だから実質生理期間が2週間ほどと長く、不愉快な日々を送っていました。

ですが、家の近くに良い婦人科がなく、唯一病院に行ける土曜日の午前中も平日の疲れをリカバリーするための睡眠に充てたり、

友人たちと遊びの約束を入れたりしていたため、なかなか病院に行かないまま半年ほどが過ぎていました。

そんなとき、近所に新しい婦人科ができたので、行ってみたところ、

「黄体ホルモンが少ないから不正出血が起きるのだろう。3回くらいタイミングを見て、妊娠しなかったら不妊治療を始めてみましょう。」と言われていました。

 が、ちょうど3回目のタイミングで妊娠。

不妊治療にお世話になることなく、ほっと一安心。

今、妊娠8週目になります。

 

妊娠発覚して、いろいろ調べていくうちにこんなに発達したインターネット上にも、知りたいことが書いてなかったので、自分の記録兼、いつか誰かのためになるかなと思ってちょっとずつブログ書いていけたらな、と思います。